いるぱーくは『入間市に常設のプレーパークを!』
という想いで、子育て中のママ達が中心になって
企画・運営をしています。
自分で考え、選択をし、行動する。
そしてまた考える。
あそびを通し、生きる力を育む場所です。
あなたがあなたらしくいられる『いるぱーく』では
おとなもこどもも一人ひとりが主役です。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪
開催情報
2024年11月17日(日) 時間・10:00~15:00
🌱場所・青少年活動センター(雨天時室内開催)
🌱申し込み不要、参加費無料
🌱汚れてもいい服できてね
🌱赤ちゃんから大人まで誰でもどうぞ
🌱未就学児は保護者同伴で遊びに来てね
🌱いつ来てもいつ帰っても大丈夫♪
【むささび食堂同時開催】します
・お昼にカレーが食べられるよ🍛
・大人300円 こども無料
・10時から整理券配布開始!無くなり次第終了
・カレー配布は11:30から順番に行います
・詳細は当日むささび食堂スタッフに 確認してね♪
いるぱーくは誰でも自由に参加できるみんなの遊び場です。
『自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに楽しく遊びましょう!
自由な発想で遊びを作りだす遊び場です
自然の中で端材を使った木工、たき火、シャボン玉、落ち葉プールなど様々な遊びができます
禁止事項をなくし、『自分の責任で自由に遊ぶ』ことを
大切にしています
遊びの中で時に失敗や小さなケガをすることで、
危険から身を守る力を学ぶこともできます
昨今、こども達がのびのびと遊べる場所が少なくなってきていますが、
冒険遊び場は、のびのびと遊ぶことで生きる力を育むことを支えています
季節を五感で感じながら、おとなもこどもも全ての人が楽しめる場所です
冒険遊び場とは
スタッフ紹介
ちえぞう
出身・埼玉県所沢市
笑顔 笑顔 笑顔が大好き!
そして夢中で取り組む、真剣な眼差しがもっと好き!
それは自分の命を存分に生かそうと燃えているから。
世代を越えて、みんなが「大好き」を見つけて、
「やりきったー」と最高の笑顔があふれるステキな場所を入間に作りたいです。
ドキドキ・ワクワクする気持ちにまっしぐら!全力で遊びつくすぞー!!
いとさん
出身・埼玉県滑川町
原っぱや雑木林、田んぼのあぜ道が遊び場だった幼少時代。
この頃の経験はいくつになっても忘れられない貴重な宝ものです。
自然の中で夢中になれる楽しい時間をこどもたちに過ごして欲しい。
そして、その時間を私も一緒に楽しみたい!!
まゆみん
出身・埼玉県所沢市
4人兄弟の末っ子の私は、歳の離れた姉や兄の背中を
追いかけて、野山を駆け回り遊んでいました。
その時に感じたワクワクドキドキ。
『危ない!』と止められずに、本当に危ないときだけ手を貸し、見守る。
姉や兄と過ごす時間は、自分で考えて感じることや成長の種がいっぱいでした。
ワクワクドキドキしながら自分なりの楽しいを沢山見つけて成長していける場所
チャレンジをそっと見守り、一緒に楽しむ大人に囲まれる場所プレーパークで一緒に遊びましょう♪
まむち
出身・福岡県福岡市
自然、生き物、植物が大好き♪
春の花々、夏の昆虫たち、秋の紅葉や木の実、冬の澄んだ空気…自然との対話は自分で想像して、挑戦して、検証する…究極の『あそび』♪
ワクワク、ドキドキ、キラキラ☆おとなもこどもも自分の『すき』に夢中になれる、そんな場所をみんなで育てていきたいです。遊ぶぞー!!
ゆっこ
出身・埼玉県所沢市
外遊び大好き!楽しいこと大好き!
楽しいことを一緒にしてくれる仲間を増やした~い!
自分で考えて自分の責任で遊ぶ場所、そんな場所が大人にもこどもにも必要です!
『遊びあふれる街・入間市』を目指して♪
こっとん
出身・群馬県
「やりたい!」を楽しめる場所♪
自分で選択し、自分で決定できる場所♪
大人もこどももありのままの自分でいられる「居場所」♪
そんな場所を「あそび」を通して、
みんなで一緒に作っていきたいです!
みんな一緒に遊びましょ!
ぶんぶん
出身・千葉県
自然大好き!外遊び大好きな幼少期でした♪
最近たくさんあった秘密基地跡が見当たらないなーと少し寂しいです。
こどもたちは自由な発想で、大人たちは昔を思い出して年齢の垣根を越えて遊びましょう!
あっさん
出身・埼玉県さいたま市
たくさんのこどもたちに「楽しい!」と思ってもらえる場所を作りたい!
そして、自分もこどもと一緒になって全力で楽しみたい!
まちゃ
出身・東京都練馬区
自然遊びは色々な出会い、発見がたくさん。
プレーパークは子どもも大人も笑顔溢れる場所☆
そんな素敵な場所でみんなと時間を忘れて遊びたいです!
活動報告
2024. 9.15 いるぱーく 青少年活動センター
9月だと言うのに今日も残暑を感じる暑さでしたが、100人を超える沢山の方が遊びに来てくれました。
嬉しい限りです。
みんなのやりたいを大切に来てくれた皆さんとともにやりたいものから準備を始めました。
やっぱり最初は木工。ビニールシートを敷く所から。
だけど、だだ敷くだけではありません。みんな子どもたちは次々とビニールシートの下に。遊びが始まるんです!
ビニールシートの下はまるで海みたい。パラバルーンのように上下に動かすと子どもたちは大はしゃぎで楽しんでいました。色んな事が遊びに変身するって楽しいですね。楽しみながら準備が出来ました。
今日も暑かったので水遊び。杓子で高く水を飛ばしてみたり、桶にプールのように入っててみたり、楽しみ方はそれぞれ。
そして、そして今日は七輪に火起こしをして、べっ甲飴作りに挑戦!
砂糖と水を混ぜ混ぜ、冷やすと綺麗なべっ甲飴に。単純な作業ですが、火加減、砂糖や水の量の違いからか中々固まらなかったり、焦げてしまったりと悪戦苦闘しました。でも、子どもも大人も何度もチャレンジ。作っている姿は本当にみんな真剣で目がキラキラ輝いていました。
他にもスラッグライン、ボードゲーム、楽器と思い思いの時間を過ごしあっという間のいるぱーくでした。
次回は10/6(日)9:30〜12:00まです。
午後はスタッフ研修のため午前中までになりますのでお間違えないようにお越しください。また皆さんに会えるのを楽しみにしています。また遊びに来てね!
2024. 8.4 いるぱーく in 青少年活動センター 夏フェス2days! ! 第二日目
朝からギラギラの太陽が照りつける暑い朝からのスタート!今日も、子どもたちのやってみたいと、好きなことをして過ごす素敵な1日となりました。
大人気の水あそび、最初から飛び込みびしょ濡れになる子もいれば、そんな様子をじっくりと観察しながら慎重に楽しむ子
、少しずつ遊び方が大胆になっていく子、濡れることよりも流れていく水、泥と混ざりあった水の感触や動きを楽しむ子、
水を掛け合うおともだちの様子を見ているだけで楽しい子、水あそびを一緒に楽しむママやパパ、中学生や高校生まで、
十人十色の水との触れ合いとても素晴らしかったです♪
『着替えない!どうしよう』『日向ぼっこすれば乾く乾く』『水に濡れて寒い寒い』『日向の地面で岩盤浴!体がポカポカに!!』子ども同士でそんなアイデアがどんどん生まれる。そして、昨日、発見したこと!!それは、、、鉄のボウルに貯めた水をお日様の下に置いておくと、、、お湯になる!!『これは!!温泉(温泉)が作れるかも!!』ドラム缶に、少しずつ暖まった水を貯めて濡れた冷えた体で入ったら、、、気持ちいい♪(実は、、、そんなにお湯には、ならなかったんだけど、、みんなの体が水で冷やされていたから『おー!暖まる』と、大喜び♪)
木工には、今日も冒険の森スタッフさんがあそびに来てくれて、作ってみたい、やってみたいを優しく見守りサポートしてくれました。『昨日も来てくれたおじさんだ!』そんな声もあがっていました。また来てくれたら嬉しいね♪
今日は、日陰の涼しいおうちにお引越ししていたムササビちゃん。移動図書館『やまばと号』から借りた本をハンモックに
揺られてみる子どもたちの姿を巣穴から、ひょっこり顔を出して覗いていたよ。可愛かったね♪ムササビが見れる入間市
。そんな素敵を知ってずーっとムササビが見れる森だと良いね♪と、会話が膨らみました
青活夏フェスには、様々な、自然や子どもに関わる団体さんが参加していて、地域のみんなで子どもたちと関わる、見守る、ともに成長したり、楽しんだり、そんな温かい地域の繋がりがとても素敵だなぁと感謝を沢山感じます。青少年課の皆さん、青少年活動センターの皆さんも、2日間本当にありがとうございました。
次回は、8月11日(祝・日)いるぱーくin西武中学校水あそびスペシャルです。
大人も、子どももお水を浴びながら好きなことをして過ごしましょう♪
2024. 8.3 いるぱーく in 青少年活動センター 夏フェス2days! ! 第一日目
常設プレーパークを作りたいと活動している『いるまプレーパーク作り隊』こと『いるぱーく』連続開催出来ること本当に楽しみで嬉しい♪明日も遊びたい、明日続きをやろう、明日もあそべるの楽しみ。
そんな言葉があちらこちらから出て、続きが出来るって良いな。毎日いるぱーく出来るって良いな。
自然の素材溢れる青少年活動センターの森、石ころを積んだり、脱け殻を集めたり、枝、葉っぱ、木の実。自然の素材で『いいこと思い付いた』と、夢中で楽しむ姿がいっぱいでした♪
鳥の声や、蝉の鳴き声を楽しんだり、ハンモックに揺られて、葉っぱが揺れる音を感じたり、木漏れ日の心地よさにボーッとする。特別な物がなくても、そこにあるもの(自然の素材)に楽しさを見出だしあそぶ子どもたちの素敵な力を感じました。
大人も、子どもも水あそび、真夏の日射し、濡れれば心地よい!!熱中症対策にもなっちゃうし、何より気持ちよくて楽しい♪全身びしょ濡れの子どもと大人がいっぱい!!初めましてでも、一緒に水あそびしたら、なんだか楽しくて笑い合っちゃう。水で繋がる素敵なじかん。体が濡れたり、お顔が濡れたり、ちょっぴりドキドキするおともだち。ベビーちゃんも、小さなバケツやボウルにお水を貯めて、じっくり自分なりの楽しみ方で水と触れ合う姿が素敵でした♪
あそびはそれぞれ自分のペースでが一番♪
焦らせずじっと見守る『やってみたい』と心が動く瞬間まで待つ。泣いても、手を変え、品を変え『泣き止ませる』ご機嫌を取るよりも『悔しかったんだね』、『痛かったんだね』、『気持ち分かるよ』、そんなときは泣いたって良いよと、少し待って見守ってみる。自分で気持ちを切り替えられるさ!と、信じてみる。そんな大人の温かい見守りがいっぱいでした♪
明日も、水あそび出来るよ。大人も、子どもも、濡れても良い格好、着替えと帽子、多めの水分持っておいで!!
木工コーナー楽しそうだなと、木の上のおうちから、ひょっこりムササビが覗いていました♪
冒険の森スタッフさんが子どもたちのやってみたい!いいこと思い付いたをさりげなくサポート。いるぱーくでの、木工は、何を作るか?よりも、子どもたちのやってみたいを大切にしています。何か分からない作品も、小さな怪我もご愛嬌♪
『危ない』『これ作りなよ』『あーした方が良い』『こーした方が良い』『お父さんが作ってあげる』なんて、言いたくなっても、、、ぐっと飲み込んで、、、子どもたちの『やりたい』を見守ってください♪
やりたいを観察すると、キラキラと輝く目。真剣になって尖った口元。何に楽しさを感じているかが見えてきて、とても面白いよ!手や声を出したくなったら、隣で大人も好きな木工を自分なりに楽しんじゃおう♪
今日の火起こし。子どもたちが自然にやろうぜ!やろうぜ!と声を掛け合い。大人は、そっと見守るだけ。子どもたちだけで、火を起こしました。火柱が、あがったときの子どもたちの表情や歓声、喜び合う姿。やってみたいと心が動く、自分で考えて、自分でやってみる。自然に協力しあったり、アイデアをだしあったり、子どもの力!最高!!な瞬間でした。自分たちで起こした火で焼くマシュマロ、最高に旨かったらしいです!
ボランティアで来てくれた武蔵越生高校アウトドア部の先生、生徒さん♪みんなあそぶを大切に感じていて、一緒に遊べて
楽しかったです!またコラボ出来たら嬉しいです♪
いるぱーくは、中学生も高校生も、大学生も、子どもも、大人も、みんな大歓迎♪
好きなことをして伸び伸びあそぶ、やってみたいが出来る場所
明日8月4日(日曜日)も、10:00~15:00であそべます♪思い切り好きなことをしよう!
夏の外あそびの経験値。どんどんあげて、どうやって遊んだら自分の体を守れるかな?熱中症にならないかな??
そんな判断自分で出来る生きる力をつけちゃおう!!
そして夏の外あそび思い切り楽しもう!!
2024. 7.22 食べる♪あそぶ♪繋がる いるぱーく×ふじキチ 入間市健康福祉センター中庭
令和6年7月21日いるぱーくは、毎年みんなが楽しみにしている健康福祉センターでの、思い切り水あそび!!
元気が出るふじさわ未来ネット『ふじキチ(ふじさわキッチン)』さんとのコラボ開催でした。
沢山あそんだあとに、未来ネットの皆さんが作ってくださった天ぷらやお野菜がいっぱいのおうどん最高でしたね!!
ふじキチさんのお声かけで「入間市スポーツアンバサダーACアルマレッザ入間」の選手や藤沢中学校のボランティアのお兄さんお姉さんもやって来て
あそびで繋がる楽しいじかんとなりました♪
風、林、水、土や葉っぱ、木の枝、鳥の声や虫の音、石ころにお日様の光等々。無限の楽しさが見つかる沢山の自然の素材に囲まれた福祉センターのお庭子どもたちの『いいこと思いついた!!』が、溢れていました。
水と土を混ぜて感触やその変化を楽しんだり、葉っぱを太鼓の上に並べて叩いたら、、、葉っぱが太鼓の上でブルブルと震えながら舞う!音の振動を目で見て感じたり、ホースから飛び出す水の動きを目を離さずに眺めて楽しんだり、木に沢山集った蟻を何分も眺め続ける、脱け殻を体に沢山くっつけて楽しむ、ビー玉越しに覗いた青空なぜか地面と空が逆さまに見えた!!
大人も、子どもも、びしょ濡れの水あそび、あそび方は、十人十色。
自分なりの楽しさで過ごすって素敵 『ここで毎日遊べたら良いな♪』あそびに来てくれた子ども同士のそんな会話が聴こえてきました。
泣いたり笑ったり、怒ったり、取り合いしたり、ケンカをしたり、色々な感情、色々な経験が宝物だね!!
元気が出るふじさわ未来ネットの皆さん、アルマレッザ入間選手の皆さん、ボランティアの藤沢中学校の生徒さん、
そして、健康福祉センターの方々、のびのびと過ごしお腹も満たされて心も体もよろこぶじかん、本当に、ありがとうございました。
次回のいるぱーくは、8月3日(土)4日(日)、青少年活動センター夏フェスにて、なんと2days連続開催です♪
昨日の続きができる!そんなじかんを楽しみましょう♪
きっと暑い1日、お着替え沢山、熱中症対策をしてあそびに来てね!!
2024. 6.22 【いるぱーく×元気な入間っ子】 扇小学校
ギリギリまで天気予報とにらめっこ。
前日の雨で校庭では難しいかなと諦めていましたが、今日は暑いくらいの晴天☀お天気に恵まれた開催となりました。
暑かったけれど時折吹く爽やかな風を味方にみんなで凧作りをしました。
どうやったらよく風にのるか試行錯誤しながらゴミ袋と麻ひもと竹ひごを使って思い思いの凧作りを楽しんでいました。
そして、そしてこんな暑い日はやっぱり水遊び。水性マジックを使って色水作りを楽しみました。色水の他にも花や葉っぱを入れている子も!とっても素敵な色水が、完成しました(*^^*)
今回もお絵描きにけん玉や羽付き、ドッチに工作、ボードゲームに虫取りみんなが夢中になって大人も子ども楽しいひと時を過ごしました。
次回は7/21(日)健康福祉センターで開催です。また来てね~♪
2024. 6.15 いるぱーく 青少年活動センター
6/15青少年活動センターで行われたいるばーく。梅雨入り前の暑い日となりましたが100人を越える方が遊びに来てくれました。
早速水遊びを楽しむ子、いるにこ号の中でボードゲーム、木陰のハンモックでゆられたり、ボランティアで来てくれていた駿河台大学の先生や学生さんとモルック対決を楽しむ子、親子で木工に取り組む姿など、今回も各々が自由に楽しく遊ぶ姿があちこちでみられました。
そしてお腹がすく頃には七輪が登場。自分の分は自分で焼こう!とお餅を網にのせ、まだかなも?ういいかな?と箸で返しながら辛抱強く自分で焼いたお餅でお腹を満たしました。
次回のいるばーくは7/21日曜日、入間市健康福祉センターの中庭です
夏休みの始まりはいるばーくで水遊びを楽しもう!
着替え必須です!!
2024. 5.13 いるぱーく 青少年活動センター
今回のいるばーく、初めましてのお友達もたくさん来てくれました。
木工や火起こし、火遊び、虫探し、モルックやリース作り等々、いるばーくには普段出来ない経験や初めての体験がたくさんあります。
ちょっとドキドキしながらもそんな体験をしている子どもたちは本当に楽しそうです。そしてそれを見守り一緒に楽しむ素敵な大人たちの姿がたくさん見られてとても嬉しかったです。
今回はむささび食堂さんと同時開催でお昼にカレーを食べて、1日を通して遊んでいってくれた方ももいつもよりたくさんいました。
むささび食堂さん、美味しいカレーありがとうございました。
次回の開催は6/15(土)青少年活動センターです。
残業ながらカレーはありません。たくさん遊びたい人はお弁当持参で来て下さいね。
2024. 3.23 いるぱーく@そなえパーク 彩の森公園
寒の戻りで肌寒くなった1日でしたが、防災イベントということで、消防車や地震の揺れを体感できる特殊車が来たりとにぎわいました。
その一角でいるぱーくも開催しました。大きなブルーシートに、ポール一本でテントの組立てに挑戦♪
組みあがるころに、アラレが降ってきて、急いで中へ。アラレも防げて、中も広々。中に段ボールで布団や、イス、テーブルなんかも作っていました。「段ボールを1枚敷くだけでも、地面の冷たさを感じにくい」なんて声もありました。やってみて、感じる事ってあるよね。
段ボールでお家作り。屋根はどうする?中もかわいく。なんてどんどんイメージが湧いてきて、夢中に♪屋根に登れる家が完成していましたー。やったね♪
火起こし体験。こどもも大人も虜に。メタルマッチで火花が出るともっともっととやりたくなる。ずーっとあきらめずに火起し!真剣な様子がなんとも印象的でした。やり切ったね。みんなであたった焚き火、あたたかかったなあ。
思い思いに過ごす場所、「いるぱーく」 のんびり時が流れました。
寒い中、遊びに来てくれたみなさんありがとう♪また、遊ぼう♪
そして、このイベントにお誘いいただいた、彩の森入間公園パートナーズ様ありがとうございました。
2024. 3.17 いるぱーく 青少年活動センター
3月のいるぱーくは、青少年活動センター春祭り内で行われました♪
いるぱーくの他にも、お楽しみが盛りだくさん、大賑わいの春フェス。いるぱーくにも200名ほどの方々が遊びに来てくれましたよ。
フェスと言えばシャボン玉!ちびっ子から大人の皆さんまで大きなシャボン玉は大人気。大きなシャボン玉が出来ると「わ〜!」と大歓声!
パパママ工務店の皆さんが組み立ててくれた『いるニコJo!(城)』では何度も登って滑っての楽しい繰り返し。
森の奥では、ジップラインを楽しんで、薪割り体験もいつもの木工工作コーナーの隣には、かまやん講師の工作テント!
竹を使った音の鳴るもの工作が大人気でした。
お昼過ぎにはスチールパンコンサートが始まり、工作コーナーで作った手作り竹楽器を手に思い思いの音を奏ででみんなでセッション♪
こんな素敵なコラボがあちらこちらで生まれたフェスならではのいるぱーく。
たくさん遊んでお腹もぺこぺこ。むささび食堂さんのカレーライスもサイコーでした!
ご一緒してくださった団体の皆さんありがとうございました。
来年度もこんなコラボいるぱーくを開催予定です。ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
2024. 2.17 いるぱーく 青少年活動センター
朝の少し冷んやりした森はとっても清々しいです。
今日は秩父や狭山、大阪のプレーワーカーさんや現在同じように活動しているプレーパークのスタッフが遊びにきてくれました。
そして今日もみんな木工でトントン素敵な作品を作っていました!
先日作った穴の空いたベニヤを使って家を建ててる子がいたり、それを再利用して雨樋をジョイントさせボール遊びをしたり、みんな思い思いの好きなことをしていました。
火おこしも棒をくるくる回したりいろんな方法で試しました!もう少しでつきそうだったけど、なかなかつかずみんなで協力、工夫してつけていました。知らないもの同士が同じ作業をどうして仲良くなるのっていいなー。
また先日の雪の重みで落ちた桜の枝を煮出してピンクの染料を抽出しました。蕾の付いているこの時期の桜の枝は煮出すとピンク色になるだって。知ってた?!
染めるまではいかなかったけど、今度これを使って何か染めるイベントができたらなー。
今日は午後からスタッフ研修があった為、少し短い13:30までの開催でしか、今回も楽しい森遊びでした!
次回もまた是非きてくださいね。
2024. 1.13 いるぱーく 青少年活動センター
今年初めてのプレーパークはウッドクリエーターのかまやんを講師にお招きして外遊びで大活躍の遊具プレーキットをみんなで手作りしました。はじめにコンパネに穴をあける作業から。
初めて見るジグソーと言う工具に興味津々の子ども達。切れる様子をジッと見つめる子ども達の目はキラッキラ(sparkle)パパやママの格好いい姿に釘付けでした。大人も初めて使う工具にはじめは戸惑っていましたがみんな飲み込みが早い、早い!あっという間にテキパキ穴を開けていました。さすがです。
穴を開けた後はヤスリでスリスリ。このプレーキットボールスライダーの他に黒板としても使えるように黒板塗料をみんなで塗りました。「私、ローラーで塗りたい」と自分達で考えながら刷毛やローラーを上手に使って協力して塗る事が出来ました。最後にもう一度塗ったら完成です。お披露目が出来る日をみんな楽しみに待っててね(moon heart eyes)
みんなで作ったプレーキットで遊ぶのが楽しみですね。かまやんありがとうございました。
今回も木工、落ち葉にハンモック、鬼ごっこ、昔遊びと色々な場所で親子さん達が楽しんで、色々な遊びに発展していく姿がとっても素敵でした。
お昼にはむささび食堂さんのカレーライスも食べられて、もう最高。ご飯を食べて満たされてまた遊びに戻れるっていいですね。むささび食堂のみなさんありがとうございます。
今回も大満足な1日でした。次回は2/17㈯青少年活動センターです。また是非きてくださいね。お待ちしてまーす
2023. 12.23 【いるぱーく×元気な入間っ子】 黒須小学校
雲ひとつない青空。12月とは思えない程、温かい日でしたね♪お陽様の光を浴びながら元気いっぱい外あそび。気持ちが良かったです!
今日は、遊具✕素材で、「楽しいこと思いついちゃった!」と、子どもたちのアイデアが、どんどん溢れ出しました。
遊具に巻いたラップはじめは、絵を描いて楽しんでいたところから、ペンを転がしてみたり穴を開けてみたり、他にも何か転がるかな?ラップの上、色々なものを転がして下からのぞいて観察あそび。鉄棒と鉄棒に蜘蛛の巣みたいに張り巡らせたゴム紐。「脱出ゲームだ!ゴムレーザーに当たったら負けだよ!」と、何度も何度もチャレンジ!!高さを変えてみたり、ゴムの張りを強くしたり、色々進化させて楽しんでいました。
段ボールに穴を開けて被ってみたらロボット気分♪そのまま校庭中を駆け回り鬼ごっこ。走りづらくて、何度も転げて
みんなで救出!!大笑い!!
木の枝や葉っぱ、石、お気に入り探しの旅をしたり、石蹴りあそび、ブランコから靴投げ。遊具にハンモックをぶら下げたり、段ボールでベッドを作ってボーッと空を眺めるじかんも素敵。
モルックに、ドッヂボール、昔遊びに、楽器あそび、木工あそび、誰かが夢中になったり、楽しんでいると、自然に、それに気付いて近くで観察する子が現れたり、波長を合わせて仲間が増えて遊びが膨らんだり、一人で、じーっくり楽しんだり
一緒に遊びに来てくれたお父さん、お母さん、じぃじに、ばぁば、大人もあそび夢中になったり沢山笑ったり、素敵な瞬間がいっぱいでした♪
チラシの配布や下見打ち合わせ、当日も、黒須小学校の職員の皆さんありがとうございました。
沢山のおともだちが遊びに来てくれて、とても嬉しかったです
のびのびと、好きなことをして楽しむじかんは宝物ですね!
2023. 12.16 いるぱーく 青少年活動センター
今回は、講師にみなみさんを迎えてのいるぱーく。冬の寒さをひしひしと肌で感じ、どうすれば暖かくなるかをみんなで考えました~。
冬といえば、やっぱり焚き火。火起こし棒やファイヤースターターを使って、みんなで一生懸命火を起こしました。火がついたときにはみんな大喜びで歓声が上がっていました。その焚き火でマシュマロ、お餅を焼いてみんなで食べて、みんないい笑顔。
その焚き火でお湯を沸かし、森の中に足湯が♨地面をスコップで掘って掘って掘って掘って、そこに泥んこ足湯にならないようにブルーシートを敷いて、焚き火で沸かしたお湯を注いで、足湯の出来上がり~!森の中の足湯は最高~!!
落ち葉のプールも作って、みんな心も体もぽっかぽっかでした。
2023. 11.18 いるぱーく 東金子地区センター
いるぱーく初、東金子地区センターでの開催でした。室内開催の今回は段ボール遊びを思いっきり楽しみました♪
迷路のような大きな家から自分だけの小さなかわいい家までいろんな段ボールハウスができあがりました。
段ボールはこども達の創造力によっていろんなものに変身します。剣や魔法の杖に絵あわせカードまで!みんな集中して一生懸命、作る姿が印象的でした!
出来上がった作品で遊ぶ満足そうな笑顔が最高です♪作品を作るために作るのでなく、遊ぶために作るって素敵だな、すごいなって思いました。
そして、この日は入間青年会議所のイベント同時開催!野菜たっぷりのとっても美味しいちゃんこうどんをみんなでお腹いっぱい食べました。青年会議所のみなさん、ありがとうございました!ごちそうさまでした!
お腹いっぱいになった午後はのんびりまったりボードゲームをしたり、午前中に作った段ボール作品で遊ぶ子が多かったです。
普段は外で遊ぶことが多いいるぱーくですが、たまには室内でのんびりも悪くないね!
2023. 11.11 【いるぱーく×元気な入間っ子】 扇小学校
久しぶりの元気ないるまっこを扇小学校で行いました。
2.3日前は半袖でも過ごせた暖かさから一変、この日は風がとーっても強く、寒かったけれど扇っ子がたくさん遊びに来てくれました。
受付をしている時はさむ~い!と言っていたみんなも、ドッチボールや大縄など体を動かしているうちにすっかりポカポカに。
ブランコで靴投げやモルックも初めて同士のお友達でも自然と遊びが始まるのがとーっても嬉しかったよ!
毎回人気の木工はみんな思い思いの作品を、作っていました。
出来上がった時の満足そうな笑顔がとっても素敵でした。
元気な声や笑顔があふれる素敵な時間でした。
2023. 10.14 いるぱーく 青少年活動センター
朝晩の涼しさが増して秋の空気に包まれた青少年活動センターの森のなか体を沢山動かすとほどよく温まって気持ちがいい季節♪やりたい気持ちが湧いて声を掛け合ったり遊んでいる姿を見て興味を持ったり仲間が集まって、
サッカーや、ドッヂボール、モルック鬼ごっこ、かけっこが始まります。
賑やかな笑い声が響いたり悔しくて叫んだり、時には泣いたり喧嘩になったり自分の気持ちを伝えたり相手の気持ちに気付いたり素直な気持ちを出し合い関わり合えるって素晴らしいなぁと感じます♪
青少年活動センターは、【ボランティア活動日】だったので薪割りや伐採木でのたき火を、「いるぱーく」に参加していた
大人も、こどもも、一緒に楽しみました。
木々を見上げて、折れてひっかかっている箇所枯れている箇所を伝えあったり確認したり実際に梯子やワイヤーを使って
枝落としにもチャレンジ!!
『気付かないで遊んでいたらうっかり大きな枯れ枝落ちて来て危ないね!』と、会話が生まれて、自然のなかであそぶことで、身に付いていくこと実感するって良いね!!
メタルマッチを使って火を生み出すところから眺めていたこどもたちは、小さな火が大きくなっていく様子に目を輝かせて楽しんでいました♪色々な木や葉っぱ、木の実燃え方はどうだろう?どんな音がするかな?と、夢中で火の中に拾ってきたものをいれて試してみるこどもたち。焚き火のまわりに腰掛け気持ち良さそうにお昼寝するベビーちゃん焚き火を眺めているだけで『癒されるなぁ』と、ママやパパ。
ベビーちゃんから大人まで焚き火に夢中のじかんを過ごしていたね!今日も、大人気の木工コーナー!!いるぱーくでは、
こどもたちの心の動きを大切にしたいと思っています。釘を打ってみたい!ボンドでつけたらどうなるかな?
材料を眺めて自然にあれ作ってみようかな♪等
大人が、最初に『何作る?』とか、『あれ作ったら?』など伝えたくなっても、、、ぐっと我慢して、こどもの心の動きを
見守ってくれたら嬉しいです。やってみたいを自分で考え自分でやってみる困ったら自分から声を出せる
そんなじかんを大切に...
2023. 9.16 いるぱーく 青少年活動センター
残暑厳しい今年の夏!9月16日のいるぱーくも暑い中での開催となりました。
青少年活動センターの雑木林の中には虫がいっぱい。
生き物好き仲間たちが集まって、アゲハチョウ・バッタ・カエル・カナブン…たくさんの虫を捕まえました。
虫探しを始めた時、誰が捕まえるかでもめていたこども達。
たくさんの虫を追いかけるうちにすっかり意気投合!いつの間にか仲良くなってみんなで一緒にお弁当食べていたな~
好きな物が同じって、衝突することもあるけれど、仲良くなるのもあっという間です!
「モルック」も盛り上がったこの日のいるぱーく。
簡単そうで奥の深いこのスポーツ。大人も真剣に戦いました。パパやママも真剣に遊ぶってサイコーです。
スタート時にスタッフが少なかったこともあり、「シャボン玉」や「ハイジブランコ」を準備しなかったこの日のいるパーク。
いつも来てくれるこども達から「シャボン玉やりたい!」「ブランコやりたい」と声があがり、自分達で挑戦することに。
準備することが楽しくて、結果どうなってもそれがその時に楽しい「あそび」なのだね。
最後には「万燈祭」で掲示するための写真をパチリ。
いるぱーくが大切にしている一言を書く!というお題があって、私達が書いたのは「あそぶ」の三文字。
いるぱーくはこどもも大人も「あそぶ」場所です。
次回は10月14日(土)青少年活動センターにて開催予定。みんな遊びに来てね♪
2023. 8.11 いるぱーく 西武中学校
昨年に続き、8月11日山の日に西武中でいるぱーくを開催しました!!
前日までの雨予報がうそのように晴れ、水遊び日和に!今年も第1グラウンドと第2グラウンドを繋ぐ長い坂で行ったウォータースライダーは、ボランティアの中学生のご協力で大人気スポットになりました。
ちびっこ達の水遊びコーナー。ビニールプールに水を入れる時にホースの調子が悪く、ボランティアの中学生が水道からバケツで何度も水を運んでくれました!おかげさまで、こちらもちびっこ達の可愛い水遊びスポットに。こちらから流れ出る水で西武中の校庭に川ができ、泥あそびも楽しかったなぁ…!
毎回、大人気の木工コーナー。今回もステキな作品がたくさんできました!
西武中には自然がたくさんあって、西武中にある葉っぱの匂いを嗅ぎながらお散歩する子も♪1つ1つ違った葉っぱの匂いを発見し、目を輝かせながら教えてくれました!
今年もボランティア参加してくれた西武中の学生。校長先生・教頭先生、本当にありがとうございました!是非、来年も山の日に西武中でのいるぱーくを開催したいです!
次回のいるぱーくは9月16日青少年活動センターでの開催です!みんな、あそびにきてね~♪
2023. 8.6 いるぱーくin青少年活動センター 夏フェス3days 3日目
夏フェス3days開催最終日も、気持ちの良い青空広がるお天気に恵まれ、水かけ祭りのように水を掛け合ったり、じっくり
流れる水を観察したり、濡れて泥々とした地面の感触を楽しんだり、それぞれの楽しみ方で、水あそびが大人気でした!!
森の斜面を生かして試行錯誤、ウォータースライダーが出来た!どんな滑り方が、早く長く滑れるかな?アイデアが溢れだし、『沢山滑れた!!』『早い!!』『あれ?滑らない?』会話や笑顔が弾けたね♪
森の中には鳥や虫、生き物もいっぱい。おやこで生き物観察『あっ!カマキリ見つけた!』初めて見たカマキリ、ドキドキしながら触れ合う姿が素敵でした。
自分の体と同じぐらいの大きなスコップで、思い切り穴掘り!一人が掘っていると、それに気付いたおともだちが『面白そう』と、集まってくる。『いれて!』『いいよ!』なんて言葉のコミュニケーションがなくても、相手の様子をよく見て
波長を合わせて、いつの間にか、あそびが共有されていく。子ども同士のコミュニケーション素晴らしいなぁ!!
武蔵塗料さんから提供頂いた木材で、自由に木工♪カラー見本のカラフルな板に毛糸を巻いたり、絵を描いたりしてドリームキャッチャー出来た!!
図書館『やまばと号』さんのコーナーに、いるぱーくのハンモックを設置。お気に入りの絵本を見つけて、気持ち良さそうに涼しい木陰で、読書タイム。パパやママの読み聞かせタイムがあちらこちらで開催されて、とっても微笑ましいじかんが
流れていました♪森の図書館最高でしたね!
夏フェスでは、様々な団体の皆さん主催の楽しみがいっぱい。森の中、ジップラインが登場したり、館内にも楽しいブースがいっぱい。美味しい食べ物な飲み物でお腹も満たされて大満足な1日でした。
事前の準備から当日、片付けまで青少年活動センタースタッフの皆さん、市職員の方々、沢山お手伝い頂き、ありがとうございました。
こうして地域で繋がり、温かく見守る場所、子どもたちのやってみたいが満たされるってとても幸せだなぁ、、と感じた
3日間でした。
2023. 8.5 いるぱーくin青少年活動センター 夏フェス3days 2日目
今日のいるぱーくも快晴!!気持ちの良い青空!お日様の光キラキラ!!最高の水あそび日和!
今日は、AIKURU FREEBACEの若者PRESENTS!!大乱闘ウォーターブラザーズ!!がありました♪大人も、子どもも頭にポイ(金魚すくいで使うあれです!)を付けて、水鉄砲合戦!!大いに盛り上がったね!!小さなおともだちから大人まで
夢中で楽しむじかんは、宝物だ!!
そんな賑やかな声に誘われて今日も、ムササビがひょっこり顔を出してくれたよ♪大きな目がかわいいね。ふさふさのしっぽリスみたい『飛んでくれたら嬉しいなぁ』何度も顔を出してくれたので一日通して、ムササビ観察できました♪昼間に出ている事はなかなか無いから、とてもラッキーですよ!と、青少年活動センタースタッフさんが教えてくれて、なんだかとても嬉しい気分でした♪
今日も、楽しいかき氷。いるぱーくのかき氷は、こどものチャレンジを大切にするかき氷♪やってみたいを大切に、そっと見守る大人がいっぱい。氷どれぐらいいれようかな?片手と両手どっちで回した方が沢山かき氷が出てくるかな?一人では、難しいなぁと、うしろのおともだちに声をかけて手伝って貰ったり、シロップ掛けすぎて『やっちゃった!!甘すぎる』そんな経験をすると、、2回目は、シロップの量を調整したりする。シロップがこぼれたら、、『アリンコが寄ってきた!!』と、あわてて綺麗に拭き取ったり、そっと水を掛けたり、手首を回す、手先を使う押さえる、よく見る、シャリシャリと削れる音を聴く、かき氷作りを通して近くにいるおともだちと会話が膨らむ。自分で作ったかき氷の味は、格別だったね!!かき氷屋さんやりたいとこどもたちから声が出て、いつの間にか、子どもたちだけでかき氷コーナーが成立!
ゴミも一人一人が持ち帰り最後にはゴミほとんどありませんでした!(小さな頃から、ゴミをしっかり持ち帰り環境を守る、そんな気持ち素晴らしい♪)明日も、かき氷やります。チャレンジしたいおともだちは、マイコップ&マイスプーン持参してね。大人ももちろん大歓迎。大人も自分で作ってね!!
沢山あそんでお腹が空いたら、今日は、涼しい館内で、むささび食堂さんのカレーライスを食べられました♪
カレーライス美味しかったなぁ。館内でも、伸び伸び楽しむ子どもたちがいっぱい幸せな空間♪
青少年活動センターの森の中、自分で見つけたり、興味を持って心が動いたり、そんな魅力的な自然がいっぱい!!
ただ穴を堀る、石を並べる、お気に入りの葉っぱを見つける、土に水をまいたらべちゃべちゃの泥水が出来て触っているだけで楽しい。森の中探検みたいに歩くだけでもワクワクドキドキ何をやろうかなぁ、、と動き出すまでのじかん、とりあえず座ってボーっとするじかん、こどもの動き、表情を観察しながら見守っていると、、、どんな視点で感じて考えて、面白さや興味を膨らませているかが見えてきて、とっても面白い♪何もないところから自分だけの楽しいを作り出す、自分で考えて、自分でやってみる。明日も、そんな素敵な瞬間を沢山見つけたいな♪
2023. 8.4 いるぱーくin青少年活動センター 夏フェス3days 1日目
常設プレーパークを作りたいと活動しているいるまプレーパーク作り隊『いるぱーく』待ちに待った連続開催はじまり、はじまり
朝の準備から『やるよ!!手伝うよ!!』と、青活スタッフさんや、青少年課の職員さん、子どもたちが協力してくれて
とても嬉しかったなぁ!!準備も楽しむ片付けも楽しむそんな姿が最高ないるぱーくです。ありがとう皆さん!!と、
青活の中心で感謝を叫ぶ、そんな気持ちでした。
竹を輪ゴムで組んで自分だけの秘密基地を作るバランスが悪いぞ!!どこをどうしよう?
考えたり、試したりしながら組み立てる!!試行錯誤するじかんが面白い。
明日も、明後日も、続きをやりたい、そんな言葉があちらこちらから出て、続きが出来るって良いな。
毎日いるぱーく出来るって良いな、って感じました。
暑くなったら水あそび、真夏の日射し、濡れれば心地よい!!熱中症対策にもなっちゃうし、何より気持ちよくて楽しい♪
全身びしょ濡れの子どもと大人がいっぱい!!初めましてでも、一緒に水あそびしたら、なんだか楽しくて笑い合っちゃう
水で繋がる素敵なじかん。ベビーちゃんも、小さなバケツやベビーバスにお水を貯めて、じっくり楽しんでいたよ!!
明日、明後日も水あそび出来るよ。大人も、子どもも、濡れても良い格好、着替えと帽子、多めの水分持っておいで!!
明日は、AIKURU FREEBACEの若者PRESENTS水鉄砲あそびがあるよ!!中高生もCOME ON!です。
木工では武蔵塗料さんからの塗料見本パネルが大人気。ボンドで木に貼ってデザインを楽しむパネルで絵を作る
そんなあそびが自然に膨らんでいました♪
いるぱーくでの、木工は、何を作るか?よりも、子どもたちのやってみたいを大切にしています。何か分からない作品も、
小さな怪我もご愛嬌♪『危ない』『これ作りなよ』『あーした方が良い』『こーした方が良い』言いたくなっても、、、
、ぐっと飲み込んで、、、子どもたちの『やりたい』を見守ってください♪
やりたいを観察すると、キラキラと輝く目。真剣になって尖った口元。何に楽しさを感じているかが見えてきて、とても面白いよ。
今日のお楽しみは、流しそうめんとかき氷。スタッフゆみやん80人分のそうめんを一人で茹でてくれました!!
かき氷のシロップは、夏バテにも効くスタッフまむちオリジナルの梅シロップが大人気でした♪
そうめんを流し、かき氷をまわしそして片付けまでスタッフぶんぶん、ゆみやん、まむち、助っ人みっちゃん、あこちゃん
ありがとう!!楽しかった♪
初めて流しそうめんした!!初めてかき氷自分で作った!!そんな子どもも、大人もいっぱい。初めての経験、やってみたかったが出来た!!夏らしいあそび、流しそうめんは、今日のみのお楽しみ!ラッキーだったね!明日も、かき氷やりたい人は、出来るよ!大人がやった方が早い!そんなこともあるけれど、、、こどもの経験値。かき氷も、自分で考えて自分でやってみよう!!(出来ないとき、子どもからSOSが出たときは、そっとヒントをあげたり、一緒に回してみたり、自分で出来た!作れた!そんなかき氷は、一味違うよ)かき氷チャレンジしたいおともだちは、マイコップやマイスプーン持ってきてくれたらゴミの削減にもなるし嬉しいな
そして明日は、むささび食堂さんの美味しいカレーも待ってるよ!(子ども無料、大人300円)お楽しみに!!
今日の火起こし。子どもたちが自然にやろうぜ!やろうぜ!と声を掛け合い、大人は、そっと見守るだけ。
子どもたちだけで、火を起こしました。火柱が、あがったときの子どもたちの表情や歓声、喜び合う姿、やってみたいと心が動く、自分で考えて、自分でやってみる。自然に協力しあったりアイデアをだしあったり子どもの力!最高!!な瞬間でした。自分たちで起こした火で焼く餅は、最高に旨かったらしいです!
ベビーから幼児、小中高生、大人まで好きなことをして伸び伸びあそぶ。やってみたいが出来る場所。明日も、明後日も、
思い切り好きなことをしよう!
大人も、子どもも、濡れても、汚れても良い服装でおいで!!夏の外あそびの経験値どんどんあげて、どうやって遊んだら
自分の体を守れるかな?熱中症にならないかな??そんな判断自分で出来る生きる力をつけちゃおう!!そして、夏の外あそび思い切り楽しもう!!
2023. 7.16 いるぱーく 健康福祉センター
ふじさわキッチン(ふじキチ)さんと初のラボ企画♪〈音楽×ごはん×あそび〉が行われました。アツーい夏に心地よい
音楽と冷たーいうどんも楽しむじかんになりました。
ふじキチさん企画のスチールパン演奏と音楽に合わせての体操!そしてギター演奏♪ 一緒に演奏したり、流れてくる音楽を何となく感じる。
各々の好きな距離感で口ずさんだり、からだを揺らしたりする姿があちこちで見られ、そんな姿がいいよなーと想いながらその場にいたのでした。
裏の雑木林を探索。「蜘蛛の巣めっちゃイヤー」と言いながらもグングン奥に進んでいく女の子たち。木の枝をくるくる回しながら、蜘蛛の巣を先に回収。キャーキャーと言いながらも、なんだか楽しそう。なんで雑木林に入ったかって?笹を切って、輪ゴムで立体的にしている人がいたからなんです!なんともきれいなオブジェみたいのを作っていました。
「え?どうやってやんの?」と興味を持った子たちが雑木林に入って、細くて長い笹をのこぎりで切って回収。若い笹は触るとチクチクしたねえ。手を洗うとチクチクが落ち着いたねえ。やってみないと分からない事ってたくさんある。組み立てるのに何度も苦戦しながら挑戦していました。
たくさん遊んだ後は、ドデーンときゅうりとトマトののった冷たいうどんがとてもありがたかったです。
遊んで、踊って、食べて!そしてまた遊んで!皆さんとそんな一日を過ごせたことに感謝です♪
ありがとうございました。
2023. 7.15 いるぱーく 青少年活動センター
虫探しに出発!森の中へ出かけた親子が捕まえて来たのはなんとカエル!
捕まえて来たカエルと即席ブールで戯れる子どもたち
拾って来た石でストーンぺインティング
シャボン玉の中に入ろうと何度も挑戦
観客を自ら集めいるにこ号をステージに行ったソロライブ等々
この日のいるばーくは
子どもたちのやりたい!それを見守りとことん付き合う大人たち、そんな姿があちこちで見られのんびりゆったりとした1日でした。
2023. 6.17 いるぱーく 児童センター
梅雨入りして間もない日でしたが、梅雨の晴れ間!明るい陽射しが眩しい1日でした(^^)
いつもの木工、しゃぼん玉等の活動に加えて、この日は夏のお楽しみ、水遊びとかき氷!
こども達の楽しむ声がたくさん聞こえてきました。どうにか水を溜めれないかと試行錯誤して木材を並べて作った枠にブルーシートを乗せて作った即席プールでびしょ濡れになって遊びました!いるぱーくでははじめてのかき氷。みんな一生懸命、自分で氷を削って作ったかき氷は美味しさもひとしおだったかな?これから来る暑い夏に負けずにいっぱい外で遊ぼうね‼
2023. 6.4 いるぱーく 児童センター
入間市児童センター「アイクス」で開催した今回のいるばーく
台風一過の初夏のようなお天気のもと100名を越える参加者で賑わいました。
毎回大人気の木工コーナ。ノコギリやトンカチを初めて身近に見る子どもたち、大人から見ると危ない!まだ無理よ!に見えますが子どもには楽しそう!やってみたい!に見えるんです。スタッフのやってみる?の声かけにドキドキしながらもうれしそうに挑戦する姿、恐々見ていたパパやママもいつの間にか夢中になっちゃう…そんな光景も見られました。
プレーカーいるにこ号はボードゲームルームに、ラップの芯はバトンや剣、水のトンネルへ、子どもたちのやってみたいは様々な遊びへとつながります。
今回児童センターの入り口をお借りしての開催でしたので、いるばーくを知らなかった方も立ち寄ってくれて、たくさんの初めてやワクワクを共有出来てうれしかったです。
次回は6/17(土)青少年活動センターです。どんなワクワクやドキドキに出会えるか楽しみです。
2023. 5. 20 いるぱーく×むささび食堂 青少年活動センター
今日は朝さからどんより雲。パラパラと雨が降っていましたが、『やむでしょう?いや、やんでほほしい!』という希望も込めて開催しました。
今日はむささび食堂と一緒で、朝からスタッフの方たちがカレーを作ってくれています♪
雨も少しずつ止んできたので、いつも通り木工やブランコ、リクエストがあったのでスラックラインも出しました。雨上がりの森で遊ぶと森のいい香りがしました。
女の子とスタッフの間で流行ったのが傘いれのビニールにペンで色々な色をつけて、水を入れてむすんでを繰り返して作ったあそび。カラフルな蜘蛛の糸はとっても綺麗でみんなで作った芸術作品みたいでした。
木工もみんな色んな物をつくっていて、ちょっと大きい子が小さな子と一緒に作っていました。
ドッチボールもしました。初めて会った子同士だけど、遊びは知らないもの同士をくっつけてくれる磁石みたいだね。
お部屋の中では段ボールの迷路を作ったり、階段を利用して滑り台を作ったり。何度も滑って痛くない降り方を滑った人が教えてくれるスリリングな滑り台も楽しかった!
沢山遊んだ休憩に美味しいカレーとうまい棒、チョコは本当に美味しかった🎵むささび食堂さん、おりがとう!
次回のいるパークでも皆さんと会えるのを楽しみにしています♪
2023. 3. 19 いるぱーく 青少年活動センター
3月19日(日)今年度最後の「いるぱーく」が「ちゃむセン春のまるごとたいけん祭り」内で開催されました。
会場内にはいろんな体験ブースが並び、いつもとは一味違った「いるぱーく」。思い思いに楽しむ姿があちらこちらで見られました。
実は「いるぱーく」にはスぺシェルゲストが来てくれていたのです。登山ガイドやクライミング指導の達人『しばやまタイチョウ』。千葉県から来てくれたプレーワーカー『メガネ』。タイチョウと一緒に森の中に入ると鹿が歩いた道を発見♪何度も何度もトライする子も続出でした。
メガネは面白いことを考え付く才能が抜群!いつのまにかメガネの周りは小学生でいっぱいでしたね。
「いるぱーく」ではお馴染みの大きいシャボン玉やハイジブランコ、ハンモックも大人気。木工コーナーでは終了時間に終わりにするのが辛くて泣き出す子も…
ぜひまた「いるぱーく」に遊びに来て続きをやってほしいな。
お昼には小学生の飯炊き名人が現れ、かまどで炊いた美味しいご飯をおにぎりにして食べました。塩や味噌をつけただけおにぎりの美味しいことおいしいこと!またみんなで炊きたいね。
今年度の「いるぱーく」はこの日がラスト。1年間、遊びに来てくれたみなさんどうもありがとうございました。
来年度も「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、楽しく開催予定です。お楽しみに♪
2023. 2. 19 いるぱーく 青少年活動センター
今日もみ~んなの「やりたい!」「やってみたい!」でいっぱいのいるぱーくとなりました!
焚き火ではメタルマッチで火をつけてみたい!火打石にも挑戦したい!ちょっとドキドキするけど木の枝を火に入れてみたい!この葉っぱは入れるどんな音がするのだろう?匂いがするのだろう?ドキドキワクワクしたり、揺らめく炎を見ながら穏やかな時間を過ごしたり、思い思いに楽しみました♪
「青いハンモックに乗りたい!」「次はブランコに乗りたい!」「1人で乗りたい!」「みんなで乗りたい!」…時には思いが一致せずにケンカになってしまうこともあるけれど、話をしてみたり、相手を思いやったり、時には悔しい思いをしたり、みんなで解決していく姿もとってもステキでした!
途中雨が降り、コロコロと変わるお天気の中、毎回大人気の木工、Y字の木の枝でパチンコあそび、森の中のお散歩、スラッグライン、モルック、楽器あそび、シャボン玉、鬼ごっこ…ひとりひとりの「やりたい!」を思い思いに過ごすじかんとなりました♪
次は今年度最後のいるぱーく!!3/19に青少年活動センターで行います♪お楽しみに!!
2023. 1. 22 ゆめパのじかん特別上映会+トークショー
2022 年夏、「ゆめパのじかん」試写会で監督に自主上映を直談判を行った時から、私たちの特別上映会の企画はスタートした。話し合いを重ね、準備を進めてきた。『楽しい』が原動力のメンバー、どんなときにも最高のユーモアとセンスで笑い声が絶えない準備作業。 朝 6 時から会議をした日もありました。看板だって遊びゴコロ満載の一品!アリが揺れちゃうのよ。
当日、天気は晴れ!空気は澄んで、会場外から眺める富士山はきれいだった。どんな一日になるのかな? 大きく息を吸い込んで冷静さを保つが、、、心はドキドキ!
上映開始前にお客さんがワクワクの表情で受付に並んでくださる姿を見て、いよいよ始まるんだ。と胸が高鳴る。スタッフが今できる事に向かって真剣。
いよいよ『ゆめパのじかん』スタート! 会場全体が映画のステキな世界に引き込まれる。
ゆったりと流れるじかんは、自分を取り戻すじかん。それを愉しみながら見守ってくれる大人がいる場所。やってみたいがいっぱいある。なにをやってもいいし、やらなくてもいい。そんな場所を身近に作りたいな。見守る大人もまた自分らしく人生を愉しむことを大切にしたい。色々な想いが湧き出てくる豊かなじかんでした。
トークショーでは、重江監督と元ゆめパ職員のやのちん(矢野勇樹さん)が登壇し、お客様に事前に書いていただいた、感想や監督、やのちんへの熱い思い、質問も織り交ぜながら話が進んでいきました。お二人の静かだけれど、心のこもった話しをお客さんも頷きながら聞いていたのがとても印象的でした。当時一緒にいたやのちんだからこその鋭い視点からの質問、監督との掛け合いが盛り上がる場面も。最後は、監督のサイン会とやのちんの握手会!たくさんの方が監督とやのちんと語らい、和気あいあいとした幸せな時が流れました。
会場から出てきたお客様一人ひとりの表情が晴れ晴れとしていて、溢れる想いを語り合う姿や、スタッ フに温かいお声をかけてくださる方もいらっしゃり、この企画をやり遂げて本当に良かったー!と心から思いました。メンバーのみんなで力を出し合いこの日を迎えられたこと、またこの企画に賛同し広めてくださった皆さん、観に来てくれた皆さん、、、そして、重江良樹監督、やのちん。関わってくださった皆さんに感謝しかありません。ありがとうございました
2023. 1. 15 いるぱーく 彩の森公園
第一回以来の彩の森公園でのいるぱーく。曇り空で少し寒い中でしたが、みんな元気いっぱい遊んでいました。
寒い中ならではの焚き火は、みんなで協力して火起こし。火がついた後は、枝を入れてみたり、木端を入れてみたり、マシュマロを焼いてみたり、ただ揺らめく炎を眺めたりと、みんな想い想いに焚き火を楽しんでいました。
ビー玉コロコロ、落ち葉のプール、木工、シャボン玉、楽器遊び、けん玉、羽根つき、そして、大人も本気の鬼ごっこ。
鬼ごっこでは、こどもたちで次に何の鬼ごっこをするかで話し合い。自分たちのやりたいことは、自分たちで意見を出し合い話し合って決める。とても素敵な空間でした。
次は青少年活動センターでの開催になります。ぜひみんな遊びにきてね~!!
2023. 1. 14 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第7回 豊岡小学校
1/14今年最初のいるばーく×元気ないるまっ子は、豊岡小学校PTA主催のかけっこ教室との合同開催でした。
かけっこ教室は、走る遊びをたくさんやる中で走る楽しさを感じてほしいとの思いのとおり、鬼ごっこやみんなが一直線になり大人には懐かしのじゃんけんグリコでゴールを目指したり、ストップウォッチでタイムを図ってみたりなど、気づいたらたくさんからだを動かして走る事が楽しくなっちゃう遊びがたくさん繰り広げられました。
もちろんいるばーくでお馴染みのけん玉やお正月らしく羽子板も大人気。
今にも雨が降りだしそうな曇り空でしたが、そんな雨雲を吹き飛ばすくらい元気ないるまっ子たち、遊びに来てくれてありがとう
2022. 11. 20 児童センター × いるぱーく
今回は初めて児童センターとコラボしたいるぱーく。途中から雨の予報でしたがギリギリまで天気も持ちこたえてくれて、本当にたくさんの人が遊びに来てくれました。
児童センターの中では段ボール工作に、楽器遊び。外では木工にシャボン玉。みんな想い想いの場所で自分のやりたいことを自分のやりたいように楽しんでいました。
段ボール工作では、部屋中で大きな段ボールを組み立てたり、切ったりして、素敵な作品がたくさん出来上がっていました。午後には巨大なトンネルも出現。段ボールがいろいろな形に姿を変えて夢のような空間でした。
次のいるぱーくは青少年活動センターです。今度は森の中での遊びが待っています。 みんな遊びに来てね~😊
2022. 11. 19 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第6回 東金子小学校
秋のそよ風で葉っぱが揺れる音、バスケやサッカーでボールが響く音、木工のトンカチコンコンの音、
木琴、鉄琴、太鼓の音色、そしてみんなの笑い声。
それぞれ遊びは違えども、来てくれたみーんなで心地よい時間を共有出来たんじゃないかな🤗
グランドの真ん中ではドッチボールや鬼ごっこで盛り上がっていました!
『マスク外してもいいんだよ』と声を掛けると『やったぁ!』『苦しかったんだ』とこどもたち
走り回ってまだまだ汗もかく気候の中、気持ちよく外で元気に遊んで免疫力も高まることと思います♪
縄跳び、ゴム飛び、ハンモックにシャボン玉、いるぱーくでは自己責任でやりたいことを自由に好きなだけ出来るよ!
明日は児童センターアイクスでのいるぱーく開催!遊びに来てね!
あーしたてんきになぁれっ☀️
2022. 10. 16 いるぱーく 青少年活動センター
10/16は久々の青少年活動センターでの開催。
今年度初の焚き火をしました。メタルマッチを使った火起こしに挑戦!やっとの事で火種は出来てもそこからが大変、
燃えたとおもってもすぐに消えてしまい、薪の置き方を変えてみたり燃えやすい枯れ葉や小枝はどれか試してみたり、
悪戦苦闘をくりかえし出来た焚き火の燃え上がる火に歓喜。初めて見る火に興味津々の様子で小枝の投げ入れに挑戦する
姿もみられました。
過ごしやすい陽気の中、木工、けん玉、ハンモック、楽器あそび、いるニコ号のなかでのボードゲーム、そして大人も
子どもも本気の鬼ごっこ…。活動センターの森はたくさんの自分時間がゆったりのんびり流れていました。
次回は11/20(日)児童センターでの初開催です。どんな過ごし方が出来るかな?お楽しみに~
2022. 10. 15 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第5回 高倉小学校
市内でいろんなイベントが重なる中、ハシゴして来てくれる方々が何人もいました!
いるぱーくの醍醐味と言っても過言ではない木工コーナーは始まりから終わりまで絶やすことなく何人ものこどもたちで
賑わいます!
校庭の奥には大きな丸いたくさんのドングリ!これはこどもたちにとって宝物の大発見!夢中でバケツいっぱい拾ったね!!
ハンモックや楽器遊び、サッカーなどそれぞれ心のままにやりたいことをして過ごしたよ!なかなか出来る場所がない
チョーク遊びも盛り上がったね!最後のお片付けまでみんなで綺麗に磨いてくれてありがとう!
バスケは学生時代を思い出したお父さんがリフレッシュタイムを過ごせていてほっこり!大人も好きに遊んでいい場所!
その背中をこどもはしっかり見てるよね!
学校で大切に育てられている可愛いメダカさんも観察と、ときにちょっかい!
腐葉土をめくると大きな大きなカブトムシの幼虫みーつけたっ!!
さて!明日のいるぱーくは久々の焚火もするよ!あとはどんな秋を感じられるかな?青少年活動センターで待ってるよー!
2022. 9. 25 いるぱーく@いるまんなかさんぽ 愛宕公園
台風の影響でできるか否か、当日にならないと分かりませんでしたが天気は回復してくれて、少し日差しが強く、
暑い日になりました。
☆ピアノ☆
10時から11時の1時間はピアノと伴奏者が来てくれて、皆音楽にノってリズムをとっていて楽しい時間を過ごしました。
そして子どもたちは自由にピアノを弾いていてとても楽しそうでした。
☆外あそび☆
ボールを使ったり、鬼ごっこなどをしたりして元気に走り回っていた子ども達。今日も素敵な笑顔がたくさん見れました。
☆木工コーナー☆
たくさんあった段ボールを使ってトンネルを作ったり、可愛く切ってくっつけてお家を作ったり。
コロコロハウスも作られて、どんな音が鳴るかな?といろんなものをコロコロ…。
子ども達がどんな音が鳴るかな?なにが作れるかな?あれをしてみよう!を、一緒に楽しんでいきたいと思います。
2022. 9. 4 いるぱーく 中央公園
初めて中央公園での開催。大きな木に囲まれて、雲が抜けると日差しが強く暑いけれど、風はさわやか。
夏から秋へ季節が進むのを肌で感じながら、のんびりとスタート。
木漏れ日の中で、ゆっくり散策。ボールが転がり追いかける。仲間を集めて、子どもも大人も本気の鬼ごっこ。初めての木工。それぞれが今やってみたいことをやってみる。「真剣に。」「なんとなーく。」それぞれの『やってみたい』から始まる遊びがあふれた時間。
いつも人気なシャボン玉だけど、液ってどうやって作るのかな?割れにくいシャボン玉作ってみたい。アイディア出し合い、何度も試してやってみる。そしてできたシャボン液、どんなシャボン玉ができたのかな?。
子どもの、大人の「やってみたい」を大切にできる場所。いるぱーくにぜひ遊びに来てね。
2022. 9. 3 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第4回 扇小学校
台風の影響でギリギリまで天気が心配された日でしたが、雨が降ることなく、開催することが出来ました!
回を重ねる事に参加してくれる小学生の人数も増えてきて、嬉しい限りです。
毎回大人気の木工コーナー。初めてやる木工にドキドキ💓
初めての事だから分からないのも当然。でも周りの子の様子を見ながら自分でもやり始める姿とっても素敵でした。
中々切れなかったり、釘が入っていかなくて、挫けそうになったけど、大人の少しのお手伝いでまた作り始められる。黙々と作っている姿は真剣そのものでした。
出来上がった時のふとした笑顔がとっても輝いてみえました。
シャボン玉では、とっても大きなシャボン玉が出来るとあまりの出来の良さに歓声が上がる事も。
ボール遊びをする子、ブランコや縄跳び、みんなが思い切っきり好きな事をして遊んでいました。
扇小には何と、遊具にターザンが!!!
普段は人気で中々出来ないとここぞとばかりに思いっきり楽しんでいる子もいました!
半日と言う短い時間でしたが、校庭に子どもの声が響きわたる何とも素敵な時間でした。
2022. 8. 11 いるぱーく 西武中学校
初めての開催場所である『西武中学校』でのいるぱーく!
西武中学校はグラウンドが第1、第2に分かれていて、それを繋ぐ長い坂があるのです。その坂を一目見た時から「この坂でウォータースライダーがしたい!」と思ったいるぱーくスタッフ達。ボランティア中学生達の協力で西武中ウォータースライダー、大人気スポットとなりました!楽しいけど、最初に滑る時は勇気が必要。それぞれが自分のペースでスライダーに挑みました。誰が指示をするわけでもないのに出来てくる役割分担。水を流す、ボートを引き上げる、滑り終わりに危なくないように受け止める…。安全に楽しく遊ぶために協力し合う姿があちらこちらで見えたね!
猛暑のこの日、水遊びコーナーは他の場所にも出現。水鉄砲合戦にバケツで参戦する大人も続出!水を被らないとやってられない暑さでしたよ。チビちゃん達の平和な水遊びも可愛かったな〜
毎回大人気の木工コーナー。木端を持ってきてくれた素敵な方がいます!ありがとうございます♪今回も素敵な作品が出来てたね。木工コーナーにはリピーターも多く、前回◯◯を作ったから、今回はこれを作る!と決めてきてくれる子もいて嬉しい限り。その場にいる大人が、我が子以外の子ども達をさりげなくサポートしてくれるのも木工コーナーの魅力です。
中庭にはブランコや楽器コーナー。見にきてくれた校長先生が「このブランコ、常設だったらいいのにね」と絶賛してくれました!
西武中の中学生達がボランティア参加してくれて、校長先生&教頭先生も遊びに来てくれた西武中学校いるぱーく。
ぜひまた開催したいです。次回のいるぱーくは9月4日。中央公園の予定です。お楽しみに!
2022. 7. 3 いるぱーく 入間市健康福祉センター中庭
朝からポツポツと雨が降っていましたが、いるぱーく開催いたしました♪
今日から新しくビー玉が仲間入り!
ダンボールの坂を沢山のビー玉が転がり、いい音色が響き渡りました♬
ビー玉に色を塗ったり、筒にビー玉を通してみたり、1つずつ転がしたり、いっぱい集めて一気に転がしたり、大人気!
水遊びは子どももおとなも容赦なしで上から下までビッショリになりながら遊んでました♪
木工コーナーではお片付けブースを設置しました!
オレンジ色のシートの上にトンカチやのこぎり、ダンボールカッターの写真が貼ってあります
道具は使ったあとその場に放置してしまうと危ないので、使った後は元の場所に戻すようご協力お願いいたします♪
お昼前に雷がなり始め、途中で中止になりました!お片付けも手伝っていただき、早くに撤収することができました!ありがとうございました♪
次回は夏休みスペシャル!
8月11日 西武中学校 10:00~15:00です!お楽しみに♪
2022. 7. 2 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第3回 西武小学校
梅雨明け初のいるぱーくが西武小学校で開催されました。
連日つづく暑さの中55名の人たちが遊びにきてくれました。
木陰のハンモック、やっぱり人気の木工コーナー、校庭のいろいろなところで素敵な遊びが広がっていました。
夏といえば水遊び!大きな水たまり、水鉄砲、バケツ、大人も子どもも夢中になって遊んだ、あっという間の2時間でした。
また遊ぼうね!
2022. 6. 19 いるぱーく 入間市健康福祉センター中庭
梅雨の晴れ間で気温も上がり、水遊び日和の中、いるぱーくが開催されました。
木漏れ日の中の、円形ブランコにハンモック、やはり人気の木工など、みんな思い思いに楽しんでいました。
午前中から気温が上がり暑い一日。大人もこどもも水遊びに夢中になり、水鉄砲にバケツにペットボトル、
みんな何でも使い水を掛け合って、健康福祉センター中に笑顔いっぱいあふれていました。
次のいるぱーくも健康福祉センターで開催!どんな遊びが待っているか、楽しみにしていてね♪
2022. 6. 18 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第2回 藤沢南小学校
藤沢地区初の開催となった今回のいるパークには100名を越えるたくさんの方が遊びにきてくれました。
広い校庭のあちこちにちらばり思い思いに遊びを見つけていました。木工は今回も大人気、初めての金づちやノコギリに苦戦しながらも様々な作品が出来上がっていました。また自然いっぱいの校庭では蝶々やバッタ、とかげなど虫取りに励む姿も…
たくさんのお母さんお父さんも遊びにきてくれて、親子で楽しむ姿がとても印象的で素敵で楽しいあっという間の2時間でした。
2022. 5. 15 いるぱーく 青少年活動センターキャンプ場
今朝は雨上がり、肌寒い日でしたが沢山の方が来てくれましたー。
今回もいるニコGO登場でしたが、車もただの移動手段ではなく、遊び場に変身して中でボードゲームやカードゲームをしたり、工夫次第で色んな使い方があるだなーと感心しました。
森を全部使っての鬼ごっこにみんな思いっきり走ったり叫んだり、とっても自由に走り回っている姿が印象的でした。
森の中で楽器を奏でるっていつもと違った音色でとっても素敵でした。
ジェンガやオセロのまわりに人が集まってドキドキしながら応援したり、今日もとっても楽しい一日でした^_^
次回は健康福祉センターで待ってるね♪
2022. 5. 14 【いるぱーく×元気な入間っ子】 2022年度第1回 黒須小学校
今年度初!の入間っ子は黒須小学校。前日に降った雨でグランドが水浸し。今回は体育館の中で思い切り遊びました!ドッチボールやバスケットボールで汗だくになったり、黒板いっぱいに絵を描いたり、独楽に挑戦したり…。体育館の中だからこそ楽しめることがたくさんありました!そして、もちろん木工は大人気!!最後は、「今日の続きをやりたい!」「明日のいるぱーくに行くね!」とたくさんの子ども達が話してくれました。
昨日の遊びの続きができるってなんて素敵なことでしょう!私達が目指すことの1つです。これからも一緒にたくさん遊ぼうね!
2022. 4. 24 いるぱーく 青少年活動センターキャンプ場
きょうも『いるニコGO!』 がたくさんの遊びと気持ちを詰め込みやってきた―!
みんなだいすき円形ブランコは設置完了前からこどもたちが乗っていてなかなか完成しませーん!
それもまた楽しいよね!
木工コーナーには、新たな廃材が導入されノコギリもトンカチも順番待ちするほどの人気っぷり!
『ちょっとここ手伝ってくれない?』と人の手も借りながら、それぞれの『やりたい!』を形に出来てなんとも
頼もしくて大切な成長のワンシーンです!
そして、突如始まる鬼ごっこ。キャンプ場の林の斜面もなんのその。木の間をすり抜けるこどもたちの速さったら!
活き活きしていて、ピカピカに輝いていて、こうゆう瞬間って宝物だなぁとしみじみ思うのでした。
他にも紹介しきれないほどスラックラインや、森での演奏会、シャボン玉などさまざまに素敵な時間を過ごせたことと思います。
また来月!元気にお逢いしましょう!
2022. 2. 20 いるぱーく 青少年活動センターキャンプ場
『いるニコGO!』 がやってきた―!
ワクワク大好きな市民が集って入間市にプレーカーを走らせよう!と奮闘し、完成した『いるニコGO!』。
いるぱーくに多くの人の気持ちと遊びを詰め込み、運んできてくれました。
嬉しいな♪
プレーカーには、スラックライン、円形のブランコや鉄筋や木琴などの楽器、昔あそびのこま、けん玉など多様な
ものが積まれていて、一つひとつ設置するところからワクワク、ニコニコが溢れていました。
そして、木工にもたくさんの真剣な表情が見られました。のこぎりで木を切って何作ろうかな? 木に色を塗ってみようかしら?同じ素材でも楽しみ方って様々。そんな様子を見てほっこりするのでした。
林の方では、ロープを引っ張り出した男の子に反射的にロープを引っ張り合う大人。周りの人たちもどんどん加わり、いつの間にか綱引き大会さながら!熱気に包まれました。「はじめまして」でも、遊びを通して笑い合い、気持ちが通じ合う感じがしてとても嬉しくなりました。
そして、寒くなってきたら焚火の周りに自然と引き寄せられ暖をとる。
1人ひとりがやりたいをやれる場所。大人もこどももワクワクって最高!
雨上がりの中、午前中のみの開催でしたが40名近く遊びに来てくれました。
ぜひ、一緒に過ごしましょう♪ 遊びに来てね♪
2021.12. 19 いるぱーく 青少年活動センターキャンプ場
今日はとても寒い中たくさんの方がきてくれました!
台がないと乗れない高いブランコやハンモック、ボール遊び、大縄、落ち葉遊び、焚き火、鬼ごっこ、かくれんぼ等をして遊びました♪
寒かったのでバケツの水に氷が張っていて、結晶がキラキラと、とても綺麗でした♪
次回のいるぱーくは1月です!
焚き火をしますが、新型コロナウイルス感染防止で密をさける為、焚き火で焼けるのはマシュマロのみに限定させていただきますのでよろしくお願いします。
2021.11. 21 【いるまんなかさんぽ(デンマーク式自転車)×いるぱーく】 愛宕公園
11月のいるぱーくは、いるまんなかさんぽとコラボ企画で愛宕公園で行われました。
デンマーク式自転車教室では、ストライダーに乗って宝物を拾ったり、川をジャ〜ンプ!遊びながら自転車に慣れてくようで、みんなとっても楽しそうでした!あれから自転車乗れるようになったかな?!
芸術の秋だからかな?木工もとっても人気でした!みんな一生懸命思い思いの作品を作っていました。
真ん中ではアメリカンドッジボールをしました。大人も本気で遊んでいましたね。長縄も人気があって、みんないろんな跳び方をして遊びました。初めはつっかえても、どんどんコツを掴んでスムーズに跳べるようになったね^_^
そして、あと1時間のところでステキなハプニング!バイオリンなどの楽器でミニコンサートが始まり、トトロの曲など、みんなの知ってる曲で嬉しいのと、紅葉と、優しく流れる曲と、落ち葉に、みんなうっとりとしたステキな時間でした。
遊んで、走って、作って、ステキな曲を聴いた充実した一日中でした。
2021.11. 20 【いるぱーく×元気な入間っ子】 第6回 黒須小学校
11月の素晴らしい秋晴れの下、黒須小学校での元気な入間っ子事業、いるぱーくが開催されました!
お天気に恵まれ、70名以上のこども達が遊びに来てくれました。やはり人気の木工に、しゃぼん玉、チョークでのお絵描き、ドッジボール等、楽しみました。
今回、スタッフが注目したのは、こどもと一緒にたくさん動き回って遊ぶ大人が多かったこと!!本当にステキだなと思いました。
いつもこどもが遊ぶのを見ている大人も、いるぱーくでなら一緒に楽しく遊べますよー!
2021.10.16 【いるぱーく×元気な入間っ子】 第5回 高倉小学校
元気な入間っ子を育てる地域支援事業といるぱーくのコラボ企画の第5回目は高倉小学校。今回も59名の人達が集まって、みんなで元気に遊びました~!
木工、シャボン玉、ハンモック、ドッジボール、モルック、みんなみんな思い思いに好きな場所で好きなことをして、やっぱり遊ぶのって楽しいですね。。。木工では、上手にできる子も、やったことがない子も、一生懸命に自分で作りたいものを作ろうと頑張っている姿が、とても素敵でした。この2時間という短い時間にでも、どんどんどんどん成長して、"遊び"の"力"は無限大!最後には、もう一回やりたいという声も聞こえてきて、とても嬉しい気持ちになりました。
これからも毎月続くいるぱーくで、みんな一緒に遊びましょう!